昨日、無事帰還しました。
今回のキャンプツーリング、まさに衝撃(笑劇?)の連続!
イベントが怒涛の如く続き、まさに波乱万丈のツーリングでした。
では予告編スタート(笑)
初日、最初は天気に恵まれ順調にスタート。
しかし茨城から400キロ先、

岩手八幡平、アスピーテラインはシャワーのような雨、そして霧・・・
それでもノリノリのドカオーナー様(笑)
でも、まぁこれ位はご愛嬌ですね~
その後、一日目の宿泊先の十和田湖に到着。

この時点で、天気は上々です。
その湖畔、宇樽部キャンプ場にてテント設営開始。
すると・・・

突然の突風、大雨、そして雷・・・
まさに嵐・・・
画像は雨と風に翻弄されるドカオーナー様(笑)
でもこんな景色も見られたんですよ↓

ちょっとした晴れ間の、十和田湖にかかる虹・・・
綺麗でしたよ~
でも結局深夜まで、雷と雨に翻弄されるキャンプとなりました。
一日目から、波乱のスタートです(笑)
二日目、天気は曇り。
この日は今回の第一の目的、

奥入瀬渓流のトレッキング。
トレッキング、した事はしたのですが、昨夜の大雨で渓流が濁流に・・・
あの奥入瀬のゆかしい流れは見れませんでした(笑)
それでもマイナスイオンをたっぷり浴びれ満足です♪
その後青森県八戸市に移動。
今回の第二の目的、
「らーめんふぁくとりーのすけ」にて、念願のラーメンを食しました。
お店で、「Qちゃんお願いします!」

「Qちゃんラーメン」、お値段は時価(笑)
この絵も付いてます!
嬉しかった~~~
そして、とても美味しかったです♪ (⇒RFのすけさんのブログはこちら)
そしてビールを軽く一杯やっているその時、愛知からの乱入者あり!

ここのラーメンを食べるのに、愛知から
1000キロ以上、一気に走って来たそうです・・・
私とは以前からのお知り合いですが、告知は全く無し。
まさにサプライズな出会い!!
そしてその不屈な精神(ブログネタ造りともいいます)に脱帽!
その夜は念願のトモ松さんとの出会い。
私とドカオーナー様、愛知からの乱入者様共々宴会です。

すっげー楽しかったです・・・
私とドカオーナー様はホテルに引き上げるも、

トモ松さんと、愛知からの乱入者様は八戸の夜に消えていきました・・・
何処へ行ったんだろう(笑)
そして3日目。
予定していた竜飛岬方面は雨予報・・・
なので予定を急遽変更!
八戸から東北を横断して日本海側、秋田へ向います。
八郎潟、そして男鹿半島を堪能する事にしました。
ここ、高速で通過はした事がありますが来るのは初めて。


