平地練習のはずがいきなり、筑波山の上り下りに変更。
理由は暑いから・・・
確かにこの時は酷暑で気温は35℃予想。
その暑さの中、日陰の無い平地を走ったらヤバイです・・・
でもこの暑さの中、ヒルクライムもヤバイと思うんですが・・・
でも筑波山に到着。
早速登ります。
つくばの上り、結構勾配が強くてしんどいですよ~
それに徐々に上がる気温との戦いでした・・・
それでも何とか自転車でいける最高点、つつじヶ丘に到着。

やった~~!!
ここ自転車で、プライベートで登ったのは初めて。
達成感はありますね~
しばし休憩の後、今度は下り。

下りは風が気持ち良い~
景色も最高!
景色をみていると、やはり下から自転車で登ってくる人がいます。

やっぱり辛そうです・・・
梅林前まで下って、そこから再び上り。
もう今日は上り、お腹一杯です(笑)
平地に降りると、今度は太陽との戦い
じりじり焼けるように暑い・・・
気温も35℃を超えている気配・・・
無事に帰れることを祈りつつの走行(笑)
なんとか集合場所のビアスパーク下妻に到着。
もうヘロヘロです・・・
この日走ったルートはこれ↓
ここで解散、そして私は家族と集合して温泉へ。
温泉のビールが最高♪
この日の走行距離は自宅からの自走を含めて95キロほど。
本当に、本当に暑い日でした~
(追伸)
帰りに義兄からフレーム貰いました!
トレックのアルミ。
ありがとうございます!
これから徐々に組んでいきま~す♪
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします

