
(⇒NU-V37の詳しい記事はこちら)
先月はバイクの点検代等、意外な出費なため購入を見送りました。
(⇒バイクの7万キロ点検、以外にかかった記事はこちら)
しかし、新しい月になれば・・・
そして月が代わって7月。
そのナビ・・・

やっぱり買っちゃいました!(笑)
色は白。
あとで色々遊んでみま~す。
どんな感じかな~、楽しみだな~♪
一緒に購入した物はこれ↓

自転車にナビを付けるためのクレードル〈結構高い!)と、
充電用のエネループのスティックブースター。
さて、どれだけ使えるか楽しみです。
週末はこれを装着して自転車で遠くへ行きたい所ですが、暑さがね~
しかし今年はこれ装備した自転車で金精峠を走る予定もあります。
(⇒自転車で300キロ、金精峠を走る予定の記事はこちら)
少しづつ使い込んでみます!
(⇒実際に使ってみてのインプレはこちら)
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします


- 関連記事
-
- ガーミンナビ 地図更新そして今回が最終サポート (2013/10/15)
- やっぱり買っちゃた・・・ 新しいナビNV-U37 (2011/07/13)
- NV-U37 自転車ナビとしての使い勝手 (2011/07/29)
- ZUMOナビ復活!修理値段は・・・? (2009/03/25)
- ナビ、ETC アドベンチャー購入時に装備したもの (2009/02/03)