
ジェントスの「EX757MS」が届きました!
色々な方のブログでも好評の商品。
以前から気になっていたのですが、なかなか購入機会に恵まれず。
今回やっと,購入と相成りました。
こちらは以前から使っているLEDのライト。

ガーバーの「ホーネット」という物。
これは某オクで購入した物ですが、結構便利でした。
LED2切り替え、赤色灯あり。

手持ちライト、置きライト、ぶら下げても使えました。
単三電池3本で、40~200時間照射可能。
ただ、光量が余りありません。
なので今回、ジェントスのEX-757MSを購入です。
早速開けてみます。
ジェントスのライト、大きくは無いけど小さいって感じでもないですね~。
以前のLEDライトとの比較


収納はガーバーの方が小さく、しかも軽さなら圧倒的。
EX-757MSは285g、ホーネットは155g
でもEX-757MS、光量が150ルーメンで段違いに明るいですね。

昼間の室内(曇り)でも、その明るさの違いがはっきり分かります。
それに光の位置を切り替えできるので、手元を照らすのにもいいですね~。
さらに関心したのが、本体認識表示灯。

このスイッチの下にある丸い部分が、緑に点滅します。
2秒に一回点滅するので、暗いテントの中でもすぐに発見できます。
これは便利~。
これ持っていけば、ガスランタン要らないかも。
これと、最近仕入れた虫除けキャンドル。

これから灯りは、この2つでいきます。
でもガスランタンの光も好きなんですよね。
あのシューッていう音もね♪
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします

