今日の朝、起きると外気温−2℃を表示↓

朝はズイフトをやる予定でしたが急きょ変更して実走へ
!
この気温なら外を走らないと勿体ない!(笑)
朝6:00過ぎに出発して利根川CRへ↓

ここへ来るのは11月の初め以来なのでほぼ1月半ぶり
スイフトを始めてから本当に実走が減りました・・・
この場所で既に気温は-5℃を記録

今シーズン最強の寒波が来ているのでここまで下がってるらしい
でも風が殆ど無いので快適に?走れそうです
少し汗ばむ程度のスピードで走っていると朝日がお出まし↓

朝日とビアンキの写真なんか撮りつつ楽しく走ります
この時期だと日の出は午前7:00くらい、かなり遅いですね~
20キロ程走り、いつもの道の駅「さかい」近くへ到着↓

千葉県側の「関宿城」とその背後に鎮座する富士山を写真に収めます
この時期はこの風景を撮るために沢山のカメラマンがいる
今日は5人くらいでしたが、お寒い中お疲れ様です
川向こうの「関宿城」へ行くために橋を渡るも通行止め

今年の台風の影響で堤防を改修中
ここの通行止めが解除されるのは来年の4月以降みたいです
この後は来た道を戻り自宅に着いたのが午前8:00過ぎ
距離は43キロほど、1時間半ほどのライドでした

これ全部来ていたモノ、冬のライドは洗濯が大変(笑)
しかしストラバですっかり鈍ってしまい、スピード感が分からない
なので冬の寒い時期は外をガンガン走るの方が良いかもです♪
―ブログ村に参加してます―


