昨年9月、パズにFMトランスミッタ―装着↓

見た目も悪くないし、本体の横からUSB充電も3本取れる
これを付けたおかげで遠出するのが楽しくなりました
(⇒このFMトランスミッターを付けた記事はこちら)
しかしこれ、段差越えの振動で音が途切れることがある

多分振動でシガーソケットの接触が切れて再接続になってしまう?
途切れると手動で再生しなければならないのでちょっと面倒
それにダッシュボードからかなり出っ張るのでそれも気になっていた
そんな時にタイムセールでこれが安くなっていた↓

AUKEYのFMトランスミッタ―、お値段2千円ほど
アマゾンの欲しいモノリストにずっと入ってましたがやっと購入です
今まで付けたいたモノと比較します↓

丸い部分がトランスミッタ―本体、なので大きさは半分以下
これを両面テープでダッシュボードにペタッと貼るので自由度も高そう
装着は簡単で、同封されているUSB充電器をシガーソケットへ

ここに本体トランスミッターのUSBケーブルを接続
あとは車のエンジンを掛けてブルートゥースを接続して完了
私はこんな感じでダッシュボードに装着↓

両面テープで好きな場所に貼れるので邪魔にならなくて良い
それに見た目がシンプルなのも私的には好き
音質は今まで使っていたモノと殆ど変わらない、軽バンなら十分です♪
気になっていたシガーソケット接触不良による音飛びも無し

逆にしっかり嵌り過ぎてUSB充電器を外すのが大変なくらい(笑)
今までのモノは24Vでも使えるのでトラック用へ
これでまたパズでドライブするのが楽しくなります

涼しい所へ行ってヒルクライム&車中泊でもしたいところ
8月に日光辺りへ行ってみようかな~
―ブログ村に参加してます―



【今時のFMトランスミッタ―】
軽バンクラスなら十分に音が良いです♪