
いわゆる「乗鞍ヒルクライムレース」、今年も参加してきました!
これで参加するのは6回目、7回目?
とにかく一年に一回、私の一大イベントです
まずはレース前日に登山
これも今年で3年連続、すっかり恒例行事となりました

14144さんにお付き合い頂き、三本滝からのスタート
ただこの日は土砂降り、景色はちっとも見えない・・・
雨があふれて川のような道を12キロほど歩く
そして4時間かけて「畳平」に到着

雨と汗で合羽と服がビチョビチョ
これで明日のレースはちゃんと開催されるのか?
そんな心配をしつつバスで下山
しかし翌日は雨も上がり快晴の天気↓

朝から太陽が眩しい
去年に続いて快晴の中のレースとなりました
ゴールの「畳平」の風景も前日と全然違う↓

雨と霧で前が全く見えなかった昨日とは大違い
ただ風が強くて体感温度はかなり寒かったです
大雪渓付近も素敵でしたよ~↓

まさにこれぞ「乗鞍!」という風景
こんなご褒美があるから乗鞍ヒルクライムはやめられません
ただタイムはイマイチ、去年より5分以上遅れてのゴール
原因は体重の増加&夏の暑さで練習不足、なので仕方ないですね
あとで詳細ご報告します
しかし今年は乗鞍に4回登って、3日が快晴

こんなに天気に恵まれるのは滅多にありません
秋にも「乗鞍」を走る予定ですが、こんな天気だといいな~
―ブログ村に参加してます―


