
コールマン製でちょっと変わった形をしている
キャンプの時、パズの横にオーニング風にして使用
これが中々良い感じでした
(⇒この仕様でキャンプした記事はこちら)
ただワンタッチタープだけあって収納サイズがデカい↓

長さが約120㎝、普通の車だと横にすると積めない可能性あり
それに重さが13キロ、成人男性の私でもかなりズッシリとくる
さらに基本はBBQやDAYイベント用

なので対水圧が800mmしかない
この数字は土砂降りだと雨漏りの可能性が大きい
でもそんな事を差し引いても結構つかえそうなタープ
ただ実際に設営して困った点が一つあった
それは設置してみると意外と屋根が高い事が判明

サイズ表を見ると180㎝とありそれほどとは思わない
でも実際に設営すると横の裾がないせいなのか、とても高く感じる
それに足がちょっと細くて不安、もう少し低い方が安定しそう
なので私はDIYにて穴を開けました↓

10cm単位で3個ほど追加、これで高さを調節可能
これがあるとかなり使い方に幅が出来て良かったです
ところでこのタープを初めて使った時↓

四隅にあるガイロープをかける部分が破れました
というより縫製がほつれて取れてしまった感じ
お安いとはいえ一回目でこれは辛い
それによ~く見ると他の四隅の部分も何となく怪しい
なのでコールマンのカスタマーサポートに連絡
すると現物を見たいので着払いで郵送して欲しいとの事でした

そして先日郵送、果たして結果はどうなるか?
でも天下のコールマン、好対応を期待してます♪
―ブログ村に参加してます―



【コールマンのワンタッチタープ】
ちょっと大きいサイズも欲しくなってきた・・・