
コールマンの「ファイアーディスク」
デザインも秀逸ですが、モノもしっかりしている
この上で焚き火、BBQは当たりまえ
さらにこんなスウェーデントーチを置いても↓

全然平気でビクともしない、最後まで綺麗に燃えてくれました
さらにその後の片付けや本体を洗うのも楽々です
(⇒木こりのストーブを試してみた記事はこちら)
ただ唯一の欠点は収納が大きい事
脚を折りたたみ、そのまま専用の袋に入れます↓

直径約50センチほどなので決して小さいとはいえない
ただ車のキャンプなら全然問題なし、逆に設営と片付けは断然速い!
本当に使い勝手のよい焚き火台です
(⇒このファイアーディスクを購入した記事はこちら)
なのでオプション品であるこんなモノも購入↓

ファイアーディスクの上に載せる「スパークシールド」
これをかぶせておけば火の粉が飛びにくくなるとの事
さらに火加減の調整にもなるらしい
このタープと合わせて使ってみたい↓

こちらも最近購入したコールマンのワンタッチタープ
スパークシールド被せておけば近くでも焚き火が出来そう
それを注文、そして先日到着しました↓

こんな感じで上に被せるらしい↓

中々良さそうな感じ、それ以上に面白い形
噂によると野菜を洗ったりするボールの代わりにもなるとの事(笑)
これを使いうため、近いうちにキャンプに行きます!
でもこの猛暑の中、焚き火をする気になるか・・・?
(⇒このスパークシールドをお試しした記事はこちら)
―ブログ村に参加してます―



【コールマンて重いけど頑丈ってイメージあり】
これらはまさにそんな感じのモノ♪