もうこの言葉を何十回、いや何百回言った事か・・・
でもそんな暑い夏だからこそ遊び倒さないと
なので今年の夏は自転車三昧で過ごしてます↓

●赤城~日光にて獲得標高4000mチャレンジ
●筑波山縦走にて100キロ以内3000m登る
●霞ヶ浦ナイトライドにて虫の大群に出会う
●3連休3連チャンライド
●土砂降りの乗鞍ヒルクライム
等々、色々頑張ってみました
そして今回は海の日の3連休のご報告です
まず1日目はソロで利根川サイクリングロードへ
最近は暑さのため木陰の多い山へ行くことが多かった

なので久しぶりの平地、しかも全く日陰のないサイクリングロード
いや~、これがとんでもなく暑かった
100キロ以上の走行を予定、でも暑さでもうヘロヘロ
なので85キロで断念↓

まだ体が暑さに慣れてなかったみたいです
やはり今年の夏の暑さはハンパない・・・
連休2日目、再び懲りずにサイクリングロードへ
しかしこの日は倶楽部の方と一緒に「荒川CR」走↓

私は荒川CRを本格的に走るのは初めて
さらにこの日のライド、名称は「グルメポタ」
埼玉上尾の有名店「高半」でお昼を食べるのが目的
グルメポタをするのも生まれて初めて(笑)
集合は荒川沿いの「キッチンとれたて」

しかし田舎者の私にはそこに行く道がよく分からない
それを見かねた倶楽部のしげさんがご一緒してくれる事に
いや~、ありがたい
自宅を出たのが午前5:30過ぎ
まずはしげさんとの合流、江戸川の葛飾橋を目指します

集合場所まで40キロ、朝なので気持ちよく走れます
しかし太陽が出るにつれ気温上昇
もう朝から汗だくの走行になりました
そして走る事1時間30分ほど

無事にしげさん、そしてMITさんと合流
ここから一旦CRを離れて東京下町?ライド
久々に東京の道路を走りました
やはりり田舎者には東京の道は難しい・・・
立体交差は当たり前、なおかつ場所によっては↓

こんな素敵な地下道を通らないと目的地に着けない
すごくテクニカルな道、でも地下道は涼しくて中々快適でした♪
集合時間ぴったしの午前8:20、「キッチンとれたて」に到着↓

すでに倶楽部の皆さんも到着済み
みなさんおはようございます!
参加したのは以下の方
●NISさん(言い出しっぺ)
●しげさん
●hooliganさん
●MITさん
●りゅうしんさん
●そるさん(途中まで)
●Tsuyoさん(お見送り)
●カープさん(お見送り)
●私
楽しそうなメンツですね~♪
そういえばこんな自転車で駆けつけた方がいた↓

NISさんの新車「デローザ」
もう言葉が出ないくらい素敵な自転車です
でもNISさんコレ何代目の自転車???
さていよいよ「高半」にむけて出発
しかしTsuyoさんとカープさんはお見送りなのでここで離脱

今度は是非ご一緒しましょう
しかしなぜかこの次の日、Tusyoさんと筑波山にいました・・・
そして8:50分
いよいよ倶楽部グルメライドスタート↓

今回は殆ど走った事のない荒川CR
どんな道なのか楽しみです♪
次回に続きます (⇒続きはこちら)
―ブログ村のランキングに参加してます―


