
購入はもう4年以上前、比較的お安いモノをネットで購入
でも私の足にピッタリと合っていた
茨城~大阪600キロをこれで走りましたが全然平気でした♪
しかしさすがに4年も使ってるとかなりヘタってきた
特にヒールの部分の損傷が激しい↓

このシューズはソールのゴムが交換できないタイプ
なので次のシューズを物色する日々
特に「コレ!」といった希望メーカーは無し
ただ今回はこの部分↓

これがベルクロでなく、ワイヤーで引くダイヤル式のモノを使ってみたい
なんか履き心地というか足へのフィット感が違うらしい
もう一つの希望は、色をイエローにしてみようかと思ってます
少し前ですがこんなものを購入↓

suewのサドルバック、この黄色が素敵だった
ビアンキのチェレステに、実はイエローが以外に映えます♪
さらに最近お世話になっている「Viajjio Cyling Club」↓

このジャージも黄色が入っていて良い感じ
そういう理由で今回は黄色で攻めてみようかと検討
するとこんなシューズが候補になった
やはり足に合っていたスぺシャライズドのモノが第一候補

「S-WORKS 6 ROAD SHO NEON YEL」というモデル
これ色も良いのでとても惹かれるシューズ
しかしお値段もとても良いので、これはちょっと手が出そうにない・・・
次の候補はシューズで有名な「SIDI」
その中で手が出そうでワイヤーケーブルを使ったのがこれ↓

モデル名は「KAOS(カオス)」、これも黄色のモデルがあった
sidiは日本人の足に合うとの事ですし、サイズも0.5刻みである
さらにヒールが交換可能、なにより私でも何とか買える値段がありがたい
そして最後は私は初めて聞くメーカー「LINTAMAN(リンタマン)」

その「ADJUST Road Comp」というミドルグレードのモデル
この黄色の色使いがとてもステキ
しかしそれ以上にこの複雑な?ワイヤーによるフィット感が良いらしい
左右の足の大きさが違ってもこれで調整可能だとか
以上の3つがただいまの候補
シューズは合っているモノを履かないと辛くなる
なのでもうしばらく検討してみます・・・
(⇒どのシューズを購入したかの記事はこちら)
―ブログ村のランキングに参加してます―



- 関連記事
-
- 久々に海外通販にてお買いモノ 【今回は届くまでに3週間かかる】 (2017/12/19)
- チームジャージ完成 女子に試着依頼 (2012/02/07)
- レインウェアを購入検討 ゴアテックスにするか・・・ (2014/02/13)
- 4年で3万キロ走れば元は取れた気がする 【新しいシューズが欲しい!】 (2016/10/11)
- アンダーウェア 着る派ですか?着ない派ですか? (2014/06/21)