その時生まれて初めてシーカヤックに乗りました

さらにシュノーケルにてダイビングも初体験↓

実はやるまではちょっと面倒だと思っていた私
しかしやってみるとこれが面白くて、ハマりそうになってしまった
「これ以上趣味を増やしてどうする?」と奥サマに言われ自重・・・
ところでこんな時に活躍するのがこのカメラ↓

オリンパスの防水カメラ「STYLUS(スタイラス)TG2」
3年ほど前に購入したものですが、丈夫なのでどこへでも持っていける
さらに15m防水なので、海中からでも撮影可能

海の中、こんな写真を撮れて楽しかった
しかしその翌日、レンズ内が曇っている・・・
以前にもあった症状ですが、今回はちょっと酷い
普通に写真を撮っても、

こんな風に周囲が曇ってしまう
多分カメラの中に海水が入ってしまった模様・・・
購入して3年近く、防水用のパッキンでも劣化したのか?
そう思いつつデジカメを見ると、

カメラの正面下、角の部分が破損して欠けていた
ここから水が浸入、そしてレンズが曇ったみたい
とりあえず、その後カメラを完全に乾かして撮影↓

すると普通に撮影できる
防水性は無くなったものの普通のカメラとしては使えそう
と思っていたらカメラモードが全く切り替わらない
おそらく基盤にも水が入ったらしい・・・
3年経つので保証も効かず、やはり買い替えないとダメみたい
なので次期後継機を検討中
でも多分次も「STYLUS(スタイラス)」
その新しい機種が一番候補
アマゾンで頼めば乗鞍には間に合うか?
(⇒新しく買ったデジカメの記事はこちら)
―ブログ村のランキングに参加してます―



【カメラの装備色々】
カメラを変えると、その備品も変わるから大変なんです・・・・