
炭火でマシュマロなんか焼いて遊んでました
これが中々に美味しい♪
ところでその時に初めて使った椅子があります
それがこれ↓

ドッペルギャンガーの製品
昨年オークションにて購入、その後中々使う機会が無かったモノ
この椅子が欲しかった理由
それは四つの形に変わるから↓

脚の折り方によってロースタイルや前下がりなどに変形
どんな場面でも使えそうな便利な椅子
実際に使ってみると、座面も広くクッションも良い

耐荷重も120キロと十分
その座り心地はアウトドア用としてはかなり良いと思う
だがしかし!
良い所だけで終わらないのがドッペルギャンガー
それはその仕舞寸法、サイズがL850×W540×H155
とにかくデカいんです・・・
私のバイクは横幅1m、その荷台ならなんとか置けます↓

でも他に何も積めなくなる・・・
それに厚みもかなりあるので嵩張るし安定しない
車でもコレを4脚も積んだら、それだけでトランクが一杯になりそう
これをキャンプ用として販売するドッペルギャンガー↓

素敵です(笑)
でも本当に座り心地は良かった!
出来ればガレージに据え置きでずーっと置いておきたいくらい
ドッペル製品はアタリハズレが大きい
しかし「アタリ」か「ハズレ」かは使ってみないと分からない・・・
これは椅子と同じ頃に購入したキャリー↓

使う前はただ大きくて重くて邪魔
これは買って失敗か?とまで思ったシロモノ
でも使ってみると中々いい感じ♪
こんな風に使ってみて初めてその真価がわかる
しかし我が家にはハズレ商品が沢山あるのも事実・・・
でもその「遊び心」にエールを贈りたい
LOVE、ドッペル!!!
―ブログ村のランキングに参加してます―
最近のドッペルはちゃんとしたメーカー
でもたまに訳の分からない商品があるので好き♥