なのでヒルクライム&キャンプにいこうと計画してました
しかし一昨日の晩、急に発熱・・・

一時は39.4℃まで上昇
なので今回の連休の出発も危惧されました
しかし気合一発、今日の朝までに平熱に戻しました(笑)
なので無事に出発します
キャンプ、行くのは秋の信州「陣馬形山」
今回はツインビルツを用意↓

そのインナーとしてドッペルギャンガーのワンタッチテント↓

次の日の撤収時間が早いので、これを持って行きます
そして予想気温はおそらく一桁の前半
なのでこれ↓

石油ストーブも、もちろん持って行きますよ~
今回はアルパカをチョイス
ところでこのキャンプ、御一緒するのはお近くに住む坂東太郎さま
彼は陣馬形山は初めて

しかも三泊するとの事なのでかなり気合の入った準備をしてます
私は金曜日のみの宿泊
次の日は早朝撤収、その後乗鞍にて↓

ヒルクライムの予定
こちらで御一緒するのは愛知のTREKさん!
今年短縮コースになった「乗鞍ヒルクライム」のリベンジ
実は先日購入したMAVICのホイール

既に組んであります(笑)
なのでNewホイールで乗鞍にチャレンジ
こちらも標高は3000m近く
なので服装は厳冬期対応でいかないと大変な事になりそうです
そして気になる天気、今のところは大丈夫みたい

しかし今回は嵐を呼ぶ男、TREKさんが御一緒
なので予断を許しませんが(笑)
とにかく楽しみな二日間
行って来ま~す!
―ブログ村のランキングに参加してます―


