
そのコスパの良さ、そして揺らめく炎に癒されます
特にペトロマックスはおすすめ♪
(⇒ここまでの記事はこちら)
さて今回はコールマンの

「Unleaded1(アンレデット1)」のご紹介
これもつい先日ポチィっとしてしまったモノ
このランタンはホワイトガソリン、そしてレギュラーガソリンも使えます
なのでけっこうコスパが良い
でも最近、私の中ではケロシンブーム
では何故購入したかというと、理由はこれ↓

この国内未発売?のリフレクターが付いてくる
さらにおまけでマントルも2袋付き
それでもかなりお安く落札
しかしそのお安いお値段、理由があります

これ実はホヤなし、それに専用ケースもなし
しかしリフレクターがある
とても微妙な商品(笑)
我が家にあるコールマンの286と比較

大きさはほぼ一緒
同じワンマントルなので、たぶん明るさも一緒でしょう
ちなみに「Unleaded1」は1992年の刻印

286には1994年の刻印

ほぼ同時期のモノ
さて何はともあれ点灯確認しましょう
まず頂いたマントルを空焚きして、

そして点火

綺麗に燃焼します
ちなみに今回燃料はホワイトガソリンを使用
ホヤはこんなモノを入れてみました↓

ストックしてあったメッシュホヤ
これなら割れる心配が無いので、ケースも要らない
ところでおまけのリフレクター、この効果が中々
暗い所だと良く分かります↓

これ後方から見てますが、ほとんど後ろに光が漏れない
これならお隣さんを気にせずにランタン灯せます
さて新たなランタンも増えて

ますます明るく楽しい我が家
もうキャンプだけじゃなくて、家でもランタン点けようか検討中(笑)
(⇒中華製ケロシンランタンの記事はこちら)
(⇒ハリケーンランタンの記事はこちら)
↓ポチッとひと押し感謝です!!!

コールマンのランタンは信用できます!
今度はやはりケロシンか・・・?