新しく購入したカーボンバイク

Bianchiの「INFINITO CV」で走りまくり
350キロほど走ったのでそのインプレです
(⇒お正月に350キロ走った記事はこちら)
まず総合印象

乗り心地が格段に違う!
地面からの衝撃が全然違いますね~
アスファルトの路肩、ガタガタしていても苦痛じゃない

いつも走っているサイクリングロードが極上の道になります
凄く良い感じ♪
ただしそれがカーボンフレームのせいなのか、

それとも「CV」という衝撃を吸収する素材のお陰なのか、

はたまた25cという太いタイヤのせいなのか、

まだイマイチ分かりません(笑)
そのあたりの詳しい検証はこれからですね
そしてカーボンバイクに乗って感じたこと、その2

楽なのは確かですが、決して速くなる訳では無い事が判明・・・
平均速度を見ても、以前と大してスピードは変らず(笑)
それどころか先日のチーム練習では

置いて行かれないようにするのが精いっぱい・・・
やはり速くなるには練習、特にチーム連は大事!
でもカーボン自転車は楽しいし、ヒルクライムは格段に楽
先日は22%という激坂に挑戦↓

写真じゃ分かりにくいけど、ここ「ふざけるな!」と思うくらいの坂・・・
でもこんな斜度でもカーボンなら何とかいけます!
やはりヒルクライムは「軽さが正義」ですね(笑)
とにかく、新しい自転車は楽しい♪

今月は目標1000キロ!?
頑張りますよ~
-ブログ村のランキングに参加してます-

↑ポチッとひと押し感謝です!!!