
週に3~4回ペースで楽しく乗らせて頂いてます
特に寒い朝は重宝するトレーナー♪
(⇒三本ローラー購入の記事はこちら)
でもその楽しい三本ローラー、ここ1週間ほどなんか変
低速の時はそうでもないのですが、

高速になると異音発生、しかもかなりの大きさ
私は車庫で使用しているの我慢できますが、普通の家だとかなりの音量
なのでその原因をネットで調べました
すると原因はこれらしい↓

ローラーサイドのプラスチック部分の剥離
この接着が取れて、異音が発生するみたい
確かになんかずれているような気がする・・・
なので早速修理開始!
まず横のボルトを外して、

ローラー台を分解
異音のするローラーを取り出します
そしてプラスチックと金属部分の継ぎ目を見ると

確かに剥離しています
とりあえずこのプラ部分を外しましょう
両脇のネジを取って、

徐々にずらしていきます
するとこんな感じで外れます↓

けっこう簡単な作りですね~
次はこの部分を再接着します

私はセメダインXG を用意
金属とプラを接着できるものなら何でも良いみたい
その前に接着部分をシリコンオフで脱脂

これやっておくと、その後の接着力が違います
私はスプレー式モノで脱脂
そこにセメダインを塗布

プラ部分、そして金属部分の両方に塗ります
その後1分ほど待って接着
あとはローラーを組み直して

接着剤が乾くのを待ちます
実用強度に達するのが24時間、なので1日放置
そして翌日お試し

おおっ、異音が消えてる
とても気持ちよく乗れます♪
という事で、ローラー台の異音解決しました
ちなみにローラー部分がダメになっても、

パーツのみの購入も可能
さてこれからが冬本番
ローラー台に活躍して頂きましょう!
-ブログ村のランキングに参加してます-

↑ポチッと押して貰えると嬉しいです♪
冬の寒い朝でも、
ローラー台なら大汗かけます(笑)