そろそろ冬キャンプの用意しないと
その冬キャンプ、我が家の暖房器具はアルパカ

本当は薪ストが暖かくて良いのでしょうが、面倒くさがりな私にはちょっと・・・
なので石油ストーブ位がちょうど良い
ところでそのアルパカは車庫でも普段使ってます

その上には 特大薬缶(やかん)
実用的にはかなり良いシロモノですが、オサレ度は全く無し(笑)
そこでキャンプ用に小ぶりなケトルを物色
こんなキューブケトルもいいけど

あえてこれだけを買うものどうかと・・・
そこで家じゅうを探索、、物置などを探しました
すると有りましたよ~
これ↓

白いケトル、実はこれ私が一人暮らし時代に使っていたもの
なのでもう20年以上近く経ってます

探した時は焼け焦げと埃で真っ黒
それを磨いたら当時の輝きに!
ちなみに裏を見ると

「FUJI」、そしてメイドインジャパンの印あり
検索したら「富士ホーロー」の商品みたいでした
いやこのケトル見たら、当時の事も色々思い出しました
あのころは若かった・・・・(笑)
こんな思い出深い一品、それを今使えるのが嬉しいですね~
早速アルパカに乗せてみます

ジャストフィット!色も良い感じ♪
これからはアルパカ+この思い出深いのケトルでキャンプします
新しいモノもいいですが、こういうのも良いですね~♪
―ブログ村のランキングに参加中―
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
ケトルも色々ありますね~
使い勝手で選ぶも良し、デザインで選ぶのも良しですね