
寒い中、テントの中はヌクヌクで、楽しいの一言に尽きます
そして静かな夜に友人立ちと楽しむお酒、最高です
しかし冬キャンプは装備が膨大に・・・
なのでテントなど使わずに、車の外に寝しても

ジムニーはキャンプ道具で満載に・・・
(⇒真冬にコットだけで寝てみたキャンプの記事はこちら)
ならば車中泊にして、さらに荷物を軽減するか!
でもジムニーでは狭すぎ・・・
助手席を取り払ってしまえば寝ることもできますが、それは最終手段
なので今回はジムニーでも引ける、

トレーラーハウスを探そうというお話(妄想だけですが)
しかしトレーラーなんか買わず、でかいクルマ買ってしまえば解決するじゃん!
という事で、まずは車選びから(もちろんこちらも妄想)
最近気になっているのはこれ↓

グランドチェロキーの「SRT8」
V8の6400㏄、468PSと無駄な数字が並びまくる車です
でも普通のグランドチェロキーでも可

このライトと、グリルが好きなんです♪
ちなみに燃費はリッター5キロ程・・・
妄想はさておいて、ジムニーで引けるトレーラーの話
私のは30年モノの2ストジムニー

馬力は当時のカタログデータで26馬力
さっきの「SRT8」の18分の1しかありません(笑)
なので現実的にジムニーで引けそうで、且つお値段も妥当そうなモノを探します
ネットで色々見た結果、候補は二つ
一つはこれ↓

「コロ」
色がかわいい♪
そしてもう一つの候補は

「きゃんぴ―」
使い勝手がよさそう
どちらも小型のカーゴトレーラー
私のジムニーでも引けそうなサイズです
ここからが話の本番、ですが長いので次の機会にさせてください
