
今年の5月で購入5年目
さすがに5年乗ると、色々なパーツが交換になります
最近の大物はブレーキローター

これは既にドイツから購入済み
(⇒このディスクをドイツから買った記事はこちら)
さらに最近調子が悪いのはホーン
ボタンをおしても反応が悪いし、さらに鳴らない時もしばしば有り

多分中が錆びてきているんでしょう
なので、この際交換しようかと思います
しかしBMW、こんなホーンでも純正品はきっと良いお値段するはず・・・
なので社外品にしようかな~と思いますが、接続端子が

カンバスシステム用の端子になってます
ちなみに普通の端子はこれ↓

なので他のモノをポン付けするのは難しい
なのでこんなものを購入↓

カンバスシステム➜社外品のホーンの変換アダプター
これ知る人は知っている「ピーマンの秘密基地」より購入
ダブルホーン化もできるのですが、私はシングルで作って頂きました
これに社外品のホーン↓

実は以前に乗っていたCB1300のホーン、これを付けます
大きさは一回り大きくなります
接続は簡単
このアダプターをホーンに付けて、車体側に繋ぐだけ

エラーも出ずに普通に使えます
そしてこのホーン、サイズが大きくなった分音も大きい
それに音に関しては、CBの方がいい音するような気がします(笑)
これで車検対策もばっちり
ボチボチユーザー車検の用意もしないといけません
それに月末は茨城~下関の下道ツーリングもありますし!
四月はやることが多いな~
↓
↓
押して貰えると、もう少し頑張れる気がします!