私は「MAXXIS」のお安いタイヤを使ってました
しかし、

表面が擦り切れ、ひび割れも少しあるので交換することに
以前はタイヤなんて何でも良いと思ってましたが、
人に聞くと、そしてネットで調べるとやはり全然違うみたいですね~
なので今回は少し調べてから購入
まず候補はミシュランの「PRO3レース」というタイヤ
これ乗り心地はかなり良いとの評判のタイヤ
知り合いにも勧められました
それに転がりも良く、レース用のタイヤとして使っている方が多いみたい
お値段も円高のせいか、アマゾンでもかなりお安いですね~
ただライフが短いとの話も聞きます
なるべくなら財布に優しい、ライフの長いタイヤの方がいいかも
という事で次に候補にしたのがこれ↓
コンチネンタルの「GP4000S」
これは乗り心地が若干硬いという評判が多いです
それに先ほどのプロ3と比べると、転がりが重いとの話も・・・
でもタイヤのライフがかなり長いという話
ただサイドカットパンクがしやすいので、あまり長くないという評判も有り
しかし先ほどのミシュランよりは明らかにライフが長そうなので、こちらに決定
そしてチューブも一緒に軽量タイプのモノに交換
こちらはパナレーサーの
軽量チューブ~
タイヤとチューブ、交換してどのくらい走りが変わるのか?
楽しみですね~♪
(⇒実際に購入、そしてインプレはこちら)
↓ブログ村のランキングに参加してます


押して貰えると、もう少し頑張れる気がします!