なので何処にもいけない私・・・
しかしここで気を取り直し、自転車でキャンプを検討(笑)
しかし自転車だと、積載量がかなり限定されます
もちろんこんな自転車も有ります↓

これランドナーという 車両で、旅向けの自転車
しかし長期の旅でもない限り、この重装備は走行が辛そう・・・
なので

こんなリヤキャリアーを付けて走ったらどうか?
これなら安定して走れそうだし、色々詰めそう
そして色々さがしてみたら、これが良さげ↓

トピーク製のもの
これ重さは6.5キロと軽い割に、65リットルの防水パックを牽けます
その上、32キロまで積載可能
そんなに積んで走れるかどうはともかく、

こんな感じで走れたらかっちょええな~
ちなみこれ何処?
しかし私のキャンプツーリングスタイルは

過積載??(笑)
さすがに自転車でこの積載は不可能
なのでまずはコンパクトパッキング考えないといけませんね~
とか考えていたら、コンパクトパッキング無しでも大丈夫なもの発見!
こんなの↓

自転車で牽けるキャンピングカー
最終的にはこれになるのか???
バイクで出かけられないので、現実逃避しまくってます(笑)
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします

にほんブログ村