その名も「ツールドつくば」
その大会、MTBで私はエントリー

サスもリジットに換装済み
その大会案内が届きました
そのレギュレーションに、
「MTB:フラットハンドルバー、そしてタイヤ幅1.9インチ以上であること」
なんですと~!
タイヤ幅が1.9インチ以上!!
タイヤ幅なんて、前回(前々回でした)規定は無し
なので今回も1.5インチのタイヤで参戦予定でした
ちなみにタイヤの幅↓

左からロードの23c(23㎜)、MTBスリック1.5インチ(3.8㎝)
そしてMTBブロック2.1インチ(5.3㎝)
規定だと一番右のブロックタイヤならOK
でもブロック履いて普通の道路、それも登りはイヤ・・・
なので急きょ購入

コンチネンタルの「Town&Country」で幅は1.9インチ(4.8㎝)
街乗り、そして軽いダート向きのお安いタイヤ
タイヤパターン↓

なんか 面白いので、これに決めました
お値段2本で5000円ほど
MTBのスリック、1.5インチ(3.8㎝)と比較↓

同じMTB用でもこれだけ太さが違います
こんなの履いて、山登るのか~
最近はずーっとロードばかりだったので、かなりつらい気配が・・・
しかも大会会場まで30キロ、自走しようと思ってたのに・・・
自動車でいこうかな~(笑)
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします!

にほんブログ村