
これフロントフォークに付け動画撮影
でも実際にこれを点灯して走るのはちょっと・・・
目立ちすぎて、たぶんパトカーに停車を要求されそうな気配(笑)
(⇒この動画の記事はこちら)
しかしせっかく購入したのだから付けてみたい!
なのでこのLEDが地味に点灯する場所を検討
色々試しながら探したところ
ここ↓

GS-アドベンチャーのフロントフォークの奥、テレレバーの上部に設置
ここなら光が直接外に漏れないと思われます
いわゆる間接照明?(笑)
ここに付けて、動画も撮影
さてどんな感じか?
動画の前に写真も数枚




こんな風に色が変化していきます♪
どのように点灯するか、楽しみになってきました??
さていよいよ動画に移ります
今回の曲は・・・
レッドツェッペリン「移民の歌」
では、どうぞ~
これ一見派手に見えますが、正面から見てあまり目立ちません
下から覗く感じで、やっと見えます
しかもヘッドライトを点けると、ほとんど気づかないくらい(笑)
そして実際に夜間に走行実験してみました

(by Kachiさん撮影 ⇒Kachiさんのブログはこちら)
すると・・・
私が、まぶしい(笑)
LEDを上向きに付けたおかげで、真下から私に向かって光のシャワーが・・・
周囲から見ると、私が7色に光っているかも(笑)
運転できない事はないのですが、ちょっと恥ずかしい・・・
やはり運転中はこのLED、使えそうにありません
中々挑戦し甲斐のあるLEDです(笑)
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- バイクの電飾 LEDライトとか電圧計購入 (2013/07/29)
- 初動画投稿 自作バイク版「ナイトライダー」(笑) (2012/04/07)
- フォグを黄色のHIDに交換 久々にヒカリモノの話 (2013/07/05)
- 派手なLED 地味に使ってみたけど(動画有り) (2012/06/20)
- バイクの電飾 整理整頓! (2011/06/30)