登った山は

両神山、高さ1723m
初めての山にしては結構な高さ、そして斜度がありました
そして登山で必要なのは山靴
その山靴、以前から持っていました

7年くらい前に購入した「Sirio」というメーカーのもの
普段でも履いていたため
靴底、特に踵の擦り切れ凄いことに↓

なのでを踵の修理を依頼しました
友人に頼んで、「モンベル」ショップにお願いです

お値段 13000円くらいで復活!
ただし期間は1か月ほどかかるので、かなり 長いですよ~(笑)
それにしても、踵がきれいになって気持ちが良い♪
さらに革用のクリームも塗布

ミンクオイル!
アウトドアシューズにはこれが良いそうです
ただ色が濃くなる場合があるので↓

目立ない所で使用してからにしたほうが良いかも
なんか全然別の色になってしまってます(笑)
まぁこれ山靴だし、表面は艶々になったのでいいでしょう
もう一度乾拭きして終了~
このミンクオイル、バイク用のグローブにも塗布

こちらも艶々になりました
このグローブ「JRP」の鹿革製のグローブ
手になじんで、お気に入りの一品です (⇒このグローブの記事はこちら)
これで春からの山登り、そしてツーリングに気持ち良く行けそうです♪
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします!


にほんブログ村