この辺でも

マイナス8℃!
この辺りでここまで下がるのは本当に珍しいです!
さて、いつもならこんな朝はバイクでお出かけ(笑)
しかし先日降った2日連続の雪で道路の凍結が心配・・・
なので、今日は自転車でお出かけしますよ~
朝の6:30過ぎにスタート
今日は低温を存分に味わうため、いつもの温度計も持参(笑)
まずは少し走ってコンビニへ補給色調達
その時の気温を測定↓

マイナス2.6℃・・・
さすがにこの温度、自転車だと寒い・・・
バイクならこの気温でも全然平気ですが、自転車は別物
薄着なので、体が温まるまではさすがにちょっと・・・
それでも30分程走ると体が温まってきます
この日は利根川の土手を走行

風も穏やかで自転車日和♪
でも気温は相変わらず低くて

朝の7:30、太陽が出てもほぼ氷点下3度(笑)
川沿いは気温上がりませんね~
そして40キロほど走行して今日の目的地

関宿城に到着
時間は朝8:30
このお城、富士山を背景にして撮れるので有名
今年のお正月、

私も自転車で来て、そして撮りましたよ~
やはり冬の寒い朝じゃないと、富士山は綺麗には撮れません
中に入るとこんな感じ

堂々とした門があります
中は何かの記念館になっているようですが、詳しくは知りません(笑)
ただこの場所、利根川や江戸川を走る方々の休憩、集合場所にもなってます
体が冷えない程度に、ちょっと休憩
ちなみにここでやっと

気温は1℃で、氷点下脱出(笑)
休憩後は自宅へ一気
20キロほどなので、ちょっとペースを上げて帰宅
帰宅したのは午前9:30前

気温も3℃まで上がり、やっとポカポカしてきましたね~
全部で60キロほどを、休憩入れて3時間弱で走行
そんなに追い込まず、気持ちよく走れた日でした
久しぶりの自転車、そして朝の寒さを満喫できました♪
来週はバイクで走りますよ~
道の駅「もてぎ」に9時に集合です(笑)
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします!

- 関連記事