
「ニッサンリーフ」のモニター募集のおしらせ
今話題の電気自動車↓

応募して抽選に当たれば、2日間貸してくれるみたいです
「リーフ」とはメーカーによれば、
『電気モーターを動力源として、
走行中はCO2を一切排出しない純粋なEV(電気自動車)』
スペック↓
・全長4445mm×全幅1770mm×全高1545mm
ティーダよりも195mm長く、75mm幅広く、10mm背が高いサイズ
・車両重量は1520kg
・最高出力 80kW(109ps)/2730-9800rpm
最大トルク 280N・m(28.6kgf・m)/0-2730rpm
ティーダ15Mの最高出力が80kW、
フーガ250GTの最大トルクが258N・mですので
“ティーダ1.5L並みのパワーとフーガ2.5L以上のトルク”の持ち主となります

・JC08モード 一充電走行距離は200km
・自動車税の排気量は1000cc未満クラスに分類
これに応募してみました
すると抽選に当たり、モニターOKとのお返事あり
モニターは来年の初旬くらいになりそうです
果たしてフーガ2.5リットル並のトルク、どこまで感じれるか(笑)
とりあえず、筑波山でも登って、
道の駅「もてぎ」行って帰ってくるのがよさそうなルート
また「もてぎ」です(笑)
でもここなら登り、ワインディング、そして高速区間有り
なにより往復で150キロ弱
リーフの航続距離は200キロ
電池が切れたら大変なことになります・・・
いちおう各ディーラーに充電器はあるらしいですけど、寄るのはちょっと面倒
電気自動車、果たしてどんな乗り心地か?
モニターが楽しみですね~♪
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします!
