
MTBでの参加はありましたが、ロードバイクでは人生初のレース!
成績も入賞と、まずまず満足のいく結果でした♪
そのお世話になったチーム

チーム名は「TEAM 遊 RIDE」
今回、新たにチームのジャージを作成することになりました
そこで私も参加しましたよ~
自転車用のウァア、

色も形も色々あります
お値段はチームネームを入れると、1万~1万5千円くらいでしょうか?
しかし今回お願いする所は、「チャンピオンシステム」
ここかなりお安くチームジャージが作成できます
お値段は夏用のウェアが6800円から!
ただし10着以上頼まないと、このお値段にはなりません
(⇒チャンピオンシステムのHPはこちら)
それにしてもこの値段はお安いですね~
さらに「梅丹本舗」のチームジャージ援助で1000円の補助
これチームジャージに梅丹のロゴ↓

これを入れれば、千円の補助がでます (⇒梅丹本舗のHPはこちら)
これらを組み合わせると、結構安い金額でチームジャージが揃います
そして、肝心のチームジャージのデザイン
これが悩みます・・・
何をデザインしてもいいんですが(決められたロゴは入れますが)、
自由度が大きすぎて、逆に悩みます・・・
Webを見ても参考にはなるものの、実際に形にするのは大変です・・・
それでも、我がチームのデザイン下地が完成


(by ヨッシーさんです)
色は白が基本になりそうです
結構いい感じですよ~♪
あと重要なのが、サイズを決定するための試着
これは宅急便で現物が送られて来ました!

なんと二十数着分・・・
夏用、冬用、雨用、ビブショーツ(下半身のパンツ)等々・・・
凄いですね~
コレでサイズと数を決めて、また宅急便で送り返します
デザインを決めて、発注しておよそ1ヶ月半ほどで完成
お値段は上下(夏用)で15,000円くらい
これ自転車のウァアなら、かなりお安いお値段です
まず自分で書いたデザインを送り、
その後チャンピオンシステムから第一稿のデザインが送られてくるそうです
楽しみですね~♪
↓押して貰えると、もう少し頑張れる気がします
