
3個目のパワーメーター購入 【今度も四愛】
先日組みあがったビアンキ「スペシャリッシマ」↓お試し走行してきましたが中々でした♪ただポジションがかなり前傾、100キロ程でヘロヘロになれます(笑)これで一応は完成ですが、あとパワーメーターを付けたいインフィニートCVにはパワメ付いてます↓コスパに優れたカナダのメーカー「四愛(4iiii)」のモノボタン電池で100時間使え、精度も中々のパワーメーターただこれはR6800系、今回組んだR8000系には合わないらしいパワ...続きを読む >
2020/02/01 (Sat) 10:10

パワーメーターの電池交換 【4iiiiだと半年に一回くらいの頻度】
去年、外通のセールにて購入したパワーメーター「4iiii(フォーアイ)」これが2代目のパワーメーターになりますお陰でロードバイク2台にパワーメーター装着私は3本ローラーではクロモリ、そして実走ではカーボンビアンキを使用いちいちクランクを交換しないで乗り換えできて便利です (⇒2台目の4iiiiを購入した記事はこちら)その新しいパワーメーター、先日電池残量少ないのお知らせアリ購入したのは去年の7月なので半...続きを読む >
2019/02/07 (Thu) 10:10

これで2個目、新しいパワーメーターを購入 【今度はどこのメーカー?】
先日ロックタイトで不具合を起こした「4iiii」の蓋メーカーに連絡すると気持ちよく送ってくれるとの事しかも送料向こう持ちとは「4iiii」気前が良すぎ♪ (⇒この記事はこちら)しかし蓋を送ってもらえる事を知らなかった私その前日に海外通販のPBKにてセール中のこれ↓まったく同じ「4iiii」のアルテグラ仕様を購入してしまっただって105よりお安かったんだもん・・・でも折角なら有効活用しないと!なので新しいモ...続きを読む >
2018/09/15 (Sat) 10:10

パワーメーターの蓋がカナダから到着しました 【待つこと一月半】
これは乗鞍ヒルクライムレースの前の話金属用のネジロック剤を塗布して不具合を起こした蓋↓これを製造元の「4iiii」にお知らせして頂いたそしたらすぐに送ってもらえるとの話になりましたただ船便だったせいか、1ヶ月半以上かかって我が家に到着でも無料で送って頂いたモノ、ありがたく使わせて頂きますそれに乗鞍のレースに間に合ったのは嬉しい♪ (⇒この蓋を送って頂いた記事はこちら)早速不具合を起こした蓋を外して...続きを読む >
2018/09/08 (Sat) 10:10

パワーメーター「4iiii」のサポートは素晴らしい 【新しい蓋を無料で郵送してくれる】
先日はパワーメーターの蓋に不具合あり↓どうやらロックタイトが樹脂を溶かしてしまったらしいなので蓋が閉まらなくなってしまった (⇒ロックタイトが蓋を侵食してしまった記事はこちら)このままだと接触不良で使えないなのでとりあえずテープでぐるぐる巻きにして使用これでも使えない事はないが見た目がちょっと・・・ならば蓋だけを「4iiii」に送ってもらえないか?そんなキーワードでネット検索すると蓋だけを送っ...続きを読む >
2018/07/09 (Mon) 10:10

パワーメ―ター「4iiii」、蓋の不具合の理由 【ネジロック剤がいけなかった】
先日パワーメータの蓋が閉まらなくなった最初は不具合かと思っていたしかしこれは私自身が招いたトラブルでした (⇒ライド中にパワメの蓋が閉まらなくなった記事はこちら)蓋が落ちないように使ったネジロック剤「ロックタイト」↓私が使ったのは200番台の金属用しかしこれ樹脂製のモノには攻撃性(融解とか?)があるらしいこれを塗ってしまったせいで蓋のロック部分が変形して閉まらなくなったご指摘頂いた「トントカ芋さん」...続きを読む >
2018/07/07 (Sat) 10:10

パワーメーター「4iiii」がおかしい 【電池の蓋がロック出来ない】
去年の初頭に購入したこれ↓ クランク型のパワーメーター「4iiii(フォーアイ)」これのお陰で楽しく自転車乗れてます特にローラー練習に張りがでる もうこれなしで自転車には乗れないほどガーミンの項目にも「W」は必須です (⇒パワーメーター「4iiii」を購入した記事はこちら)ただ最近この4iiii」調子が悪いことがある突然表示が消えてパワーが表示されなくなる電池が無くなったのかと思いチェ...続きを読む >
2018/06/25 (Mon) 10:10

色々電池交換 【パワーメーターとトルクレンチ】
最近は雨が多くすっかりローラー生活 本当はマラソンの練習もしたいのですが中々出来ないこんなんで2週間後のマラソン大会大丈夫なのか?そんな秋雨の中、先日も3本ローラーするとガーミンからお知らせアリ 「パワーメーターの電池が少なくなったよ」了解です、交換する事にしますしかしこのパワーメーター、前に電池交換したのはいつだっけ?記録を見ると今年の6月に交換しているすると約5ヶ月持ったことになります以前も...続きを読む >
2017/10/29 (Sun) 11:11

FTP測定に失敗しました 【10Wの差がとても大きい】
先日の日曜日に久しぶりに3本ローラーにてFTP測定 前にやったのが6月なので2か月ぶりになります実は少し前の乗鞍ヒルクライムレースでかなりいいタイムなので今回はかなり期待してのFTP計測です (⇒FTP測定の詳しい記事はこちら)ちなみに前回は20分で241W、なので今回は250Wを目標ガーミンのエッジ520に入っているFTP測定でスタート! メニューは20分アップのあとZ5(FTPの120%の強度)で5分ここで誤差が少...続きを読む >
2017/09/09 (Sat) 12:00

ケイデンスを120キープで1時間ローラー 【負荷は低いけど役にたつ?】
最近関東は雨が多い、このお盆のお休み中もず~っと雨なので毎日ローラーにてトレーニング先日は久々にケイデンスを120固定で1時間走この練習、パワーメーターを付けて数字を見ながらやったのは初めてそこで気づいたことがあります実はこの練習、とても負荷の低いトレーニングでした・・・最近はパワーメーターをつけたせいか負荷をかけた練習が多い特に「メディオ」といわれるトレーニングをしている これ自分が1時間全力で...続きを読む >
2017/08/17 (Thu) 12:00