
北海道へ行くルート 費用と時間を比較
北海道ツーリング、今年は久々に狙ってます!2012年「ツーリングマップル北海道」版も購入済み九州、四国なら道路が繋がっているので自走可能勢いで行けます!しかし北海道だけはフェリー必要なんです・・・なのでそのフェリー、色々なルートを調べてみました~まず私の茨城からアクセスしやすく、そして楽ちんなのが大洗港からフェリーそのフェリーで一気に苫小牧に行くルート (⇒こちらのHPから引用)まず...続きを読む >
2012/06/08 (Fri) 04:15

茨城~山口1200キロ走(その8) ただ眺めるだけのキャンプ
さてみなさんは秋吉台でキャンプでも私とMACさんはここからフェリーで帰りますなので、なんとなく手持ち無沙汰で皆さんの設営をみている私たちその辺からのお話 (⇒ここまで、前回の記事はこちら)自分がキャンプしないのに、人様の見るこんな体験は初めてかも・・・う~ん、こんなの見たら私もキャンプしたい!初めて人さまのキャンプをみて、やりたかったときの事を思い出しました楽しそう~♪そんな中でもドッペルのテ...続きを読む >
2013/05/10 (Fri) 05:27

茨城~山口1200キロ走(その9) フェリーっていいな♪
さて前回は新門司のフェリーターミナルに到着このフェリーにて大阪まで運んでもらいますフェリーに乗るのは久しぶりそしてね、それがね快適だったんですよ~♪ (⇒この前の記事はこちら)さてフェリー、私が乗ったことがあるのは北海道行きだけ九州~大阪間のフェリーはもちろん初めてになりますなのでちょっと楽しみ♪まずはターミナルに行き、乗船受付なんか受付のお姉さん、若い方が多...続きを読む >
2013/05/11 (Sat) 04:15

ガルパンの聖地「大洗」にて 山口からの女性と会う♥
先日ある情報を頂きました本州最果て、山口県から若い女性がやってくる!この方↓ 「チビすけ」クマ若いでしょ(笑)このクマと会うのは昨年陣馬形山の山頂以来これは行かねばなるまい・・・しかし来るのは3月31日、年度末でしかも平日仕事はどうする・・・?いや!遠くから若い女性がやってくるのに、仕事なんかやってられるか!!!なので急きょ、お休み決定~~~!(笑)ところで「チビすけ」の来訪地点は、茨城の大...続きを読む >
2014/04/02 (Wed) 05:03

夢のしまなみ海道1 大阪からはフェリーの旅【自転車】
ゴールデンウィークに行った「しまなみ海道」茨城から大阪までは自転車にて自走↓ 距離600キロ弱をなんとか37時間ほどで走破これで一人ブルべは無事完了 (⇒茨城~大阪、一人ブルべの記事はこちら)次は念願の「しまなみ海道」へ向かいます!その前に大阪にて宿泊↓ 高級旅館、「しゅみっだぁ」にお世話になりますここ一部ではかなり有名な宿泊施設(笑)ところでこの日は私以外にもお客様ありまずはこの方↓...続きを読む >
2015/05/12 (Tue) 05:12