
自転車の旅、MTBでいくか?それともロード??
バイクで行くキャンプツーリングテントを積んで、行く先々で飲むお酒が美味しい♪来シーズンは自転車でもしたいな~なんて思ってますしかしバイクと自転車では積載量が違う・・・それに自転車の種類で、その積載方法とかも違ってきますね~乗っていく自転車は、ロードバイクが良いのか?この軽さとドロップハンドルの組み合わせ一日限定なら、300キロは走れますそれとMTBが良いのか?太いタイヤでパンクの心配なく、かつフレーム...続きを読む >
2013/10/22 (Tue) 06:00

MTBにドロップハンドル付けてみたが、ブレーキが・・・
MTBにドロップハンドル装着! ディズナのハンドルですが、これが中々良い感じ♪このハンドルは前傾がきつくならないのがポイント (⇒ディズナのハンディーハンドルの詳しい記事はこちら)ステムはとりあえず家にあったBBBのモノ長さは120㎜でちょうど良いみたいそこにシマノのSTI(ブレーキ一体型のシフター)も取付けするとMTBがこんな感じになりました↓(見た目はいい感じです!この後はワイヤー類...続きを読む >
2014/01/07 (Tue) 05:08

MTBを旅仕様に ドロップハンドルにTRPのブレーキ装着
去年から取り組んでいる課題 MTBのドロップハンドル化計画今年はこの自転車でキャンプツーリングに行きます!ドロップハンドルはディズナ↓ 「バンディーハンドル」を選択これ前傾がキツくない、旅向き?のハンドルそのハンドルにシマノの「STI」シフターとブレーキが一体型になってます しかしMTBのVブレーキ、この「STI」では全然引けません引く比率が違うみたいで、装着は出来ますが全くブレーキが効かない・・...続きを読む >
2014/02/17 (Mon) 05:11