
連休1日目 雨降りなのでテントを3張りしてみました
せっかくの3連休。初日から雨でしたね・・・あまりに暇なので、余り使わないテントを車庫で陰干ししてみました。まずはこれ↓ モンベル、ムーンライト1 (⇒このテントの詳しい記事はこちら)改めて思うけど、これ本当に設営が楽ですね~。さすが「ムーンライト」、月の光だけで設営できるとの謳い文句はダテじゃありませんそしてこれ↓ ドッペルギャンガーのST-02というモデル。 (⇒このテントの詳しい記事...続きを読む >
2010/10/12 (Tue) 05:13

また安いテント買っちゃった・・・ でも耐水圧は1500有り!
ここ最近のキャンプで使用しているテントの話。お酒を飲みつつ、某オークションを覗いていると、ワカサギテントを購入するとき、気になっていた商品が出品中。 (⇒ワカサギテントを購入した記事はこちら)しかも、かなりお安い値段で・・・多分、その時ポチッたのでしょう。記憶は曖昧ですが、次の日に通知がきていました。「あなたが落札しました」まぁ、かなりお安い値段で落とせたからいいのですが...続きを読む >
2011/05/28 (Sat) 03:05

安っいテントT501 でも・・・気に入っちゃった♪
先日、その安さの為に思わずポチってしまったテント、 ドッペルギャンガーの 「T501(今はT5-31)」というモデル定価も安いのですが、そこからさらに6割引という強烈なお値段で購入です(笑)それのインプレですまず梱包を解いて、中身の確認本体と、ペグ、張り綱、そしてトップシート他早速設営してみますこれ、いわゆるワンタッチテント。 またワンタッチテントを買ってしまいました(笑) (⇒以前に購入...続きを読む >
2011/05/29 (Sun) 07:30

5人用テント 床を切ってフロアレスに!
最近購入したドッペルギャンガーのテント「T501」 幅は3050、奥行2400、そして高さが1450mm。これで5人用(大人3人、子供2人)になります。 (⇒このテントの詳しいスペックはこちら)そして、当たり前ですが床が有ります。 しかし、中で煮炊きが可能なように床を切ることにしました。 難しい事は全然有りません。ただ定規をあててカッターで切るだけ。。一応切り口保護のため、ビニルハウ...続きを読む >
2011/06/03 (Fri) 04:17

ワンタッチテントとワンタッチタープ
最近お気に入りのテント 、 ドッペルギャンガーから出ている「T501」というテント。 (⇒この写真はkachiさんのブログから頂きました)このテント、ワンタッチで展開。まるで折り畳み傘のように開くので、設営は20秒(笑)撤収にはもう少し時間が掛かりますが、それでも2分は要りません。 (⇒このテントの詳しい記事はこちら)し...続きを読む >
2011/08/05 (Fri) 04:43

ファミキャンテント 小川のティエラ
昨日からファミリーキャンプに出かけてます。場所は栃木県鹿沼市。天気は雨~曇り予報で、まぁなんともいえない天気(笑)ちなみにファミリーキャンプ、我が家では年に2回くらいしかやりません。バイクのキャンプツーの頻度からすると、殆んど行かないのと同じ(笑)そのあまり行かないファミキャン用のテントがこれ↓ 小川キャンパルの「ティエラ3」家族3人ならゆったり。 小川のテント、造りがしっかりしていて好きで...続きを読む >
2011/08/26 (Fri) 05:30

GSとドカで行く東北その6 夜中に蠢くもの・・・
さて予定変更して男鹿半島に来た我々。予想以上の良い景色にビックリ! 大潟、そして寒風山などを楽しみつつ、この日のキャンプ場へ。 (⇒プチ北海道みたいな大潟、そして寒風山の記事はこちら)このキャンプ場は林間、そして眼下に海を見れるサイト。 サイトはかなり広く、思い思いの所でテントを晴れます。小さく見えるオレンジが私のテント、T501。テントも設営し、近くのホテルの温泉...続きを読む >
2011/09/19 (Mon) 05:08

今度の富士山キャンプ用タープ 試し張り
今週末に行く富士山キャンプ。富士山が湖越しに、綺麗に見えるキャンプ場で野営予定。 これは今年の初夏、そのキャンプ所近くで撮ったもの。ところで今回のキャンプ、ソロではなく現地で数名が集合。多分私が一番最初に行くことになりそうです。そこで場所取り用というか、宴会用のタープを設営しようと考えてます。しかし張ろうと考えているタープ、10年以上前に貰った代物。以前に使ったのでさえ数年前なので、今回...続きを読む >
2011/09/21 (Wed) 04:19

ドッペルギャンガーの新作 テントなど
私のツーリングに時にメインで使っているテント ドッペルギャンガーというメーカーの「T501」というモデルこれ折り畳み傘のように開いて設営しますなので設営は15秒、そして撤収も1分ほどという驚異的なテント! (⇒このテントの記事はこちら)山では使えないでしょうが、バイクツーリングなら非常に面白いテント このテントを作っているメーカー、私は結構好きですその「...続きを読む >
2012/04/08 (Sun) 05:01

ワンタッチテント試し張り ペンタタープと共に
先日の陣馬形山キャンプツーリング、 楽しかったですね~そのキャンプツーリングにおいて、shumidderさんにテントを頂きました! ドッペルギャンガーのワンタッチテント「T2-49」 日曜日、天気が良かったので試し張りしましたよ~実はこの日、娘のお世話を奥サマから仰せつかっていますなので自宅のお庭でテント設営やる気満々の娘(笑) で、設営開始写真など撮る間もなく15秒で設営完了!5歳児の娘で...続きを読む >
2012/06/13 (Wed) 06:43