ローラー部屋のエアコンは暖房能力も重視したい 【ダイキンがいいかも】

 
只今、私の部屋(ローラー部屋ともいう)をリフォーム中↓

201910 リフォーム ローラー部屋 壁紙

壁紙も貼り終わり、あとはクリーニングするだけ

ここに引きこもり、ローラー三昧な日々を送るのが楽しみ♪


電気やカーテンなどは自分で別途購入しなければならない

さらにローラーするならエアコンは絶対に有った方が良い!

201910 エアコン ダイキン 防音室 

部屋の大きさは8畳なので最低限の機能さえあれば良いと思ってました

ただ調べてみるとお安いモノは電気代が高い、それに冷房効率も良くない

10年後を考えるとそれほど値段の違いも無くなってしまう

ならば快適なモノを買った方が良いかもしれない


しかしこの部屋、北側なので夏は意外と涼しい

さらに冬は日差しが殆ど入らないのでかなり寒かった

なので冷房の心配より暖房の心配をした方が良いのかもしれない・・・


最初は石油ファンヒーターか石油ストーブで暖を取る予定でした

201612 カセットガス式ファンヒーター 風暖 アルパカ比較1 

しかし最近のエアコンは暖房効率も良く、比較的電気代もかから無いとの話

それに暖房器具を床に置かなければ部屋も広く使える

ならばエアコンは冷房より暖房効率を考えて検討します!


考えてみればエアコンって暖房を考えて購入したことは無い

ただ単に「8畳用」とか「10畳用」とかで買っていた気がします

そこで調べてみるとエアコンの暖房能力はこの表示を見ると良いらしい↓

201910 エアコン 低暖房能力  

この「低暖房能力」が高いほど暖房能力が優れているみたい

ただこの数字が高いモノはお値段もそれなりにします

   (⇒上の画像はパナソニックのHPよりお借りしてます


色々調べて最終的に私が選んだのメーカーはこれ↓

201910 ダイキン ロゴ 

「ダイキン」のエアコン、このメーカーは暖房能力が他に比べて高いとの話

その中でもハイエンドモデル「うるさら7」がかなり良いらしい

でも8畳用で20万円超、さすがにローラー部屋にこれは出ない・・・


なのでミドルグレードの「F」シリーズにしました

201910 エアコン ダイキン Fシリーズ

これでも低暖房能力は中々に優秀、それに暖房用の空気循環機能なんかもある

発注して商品が来るのは10月下旬ころ、寒くなる前に付けられそうです


これで夏も冬も快適にローラーが出来るはず

201909 ズイフト 走行風景 レベル25ジャージ

ますますすズイフトが楽しくなりそう

そして、ますます引きこもる日が増えそうです・・・


―ブログ村に参加してます― 
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
 にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
【エアコンをちゃんと選んだのは初めて】
  
10年、いや15年使うなら多少高くても仕方なし?
関連記事

コメント

No title

こんにちは
ローラー部屋楽しみですね。
エアコンですが、うちのもダイキンです。
うちは暖房がエアコンで賄ってるので、ちょっと大きめの低暖房能力が9kWの物を買いました。
凄く冷えるし温まります。買って良かったです。
難点は、ちょっとお高いのと、室外機がバカでかいぐらいでしょうか
室外機は前のメーカーのより容積比で2倍近くありそうな。。(笑)

まだ3,4年ぐらいなので、実感持ててませんが故障も少ないらしいです。

2019/10/08 (Tue) 13:57 | しげ #- | URL | 編集
Re: No title

しげさんへ

ローラー部屋、着々と進行中です(笑)
ところでエアコン、暖房能力で選んだらダイキンでした
ただハイエンドモデルはさすがにローラー部屋にはダメでしたが

しげさんのお宅もダイキンとのこと
低暖房能力9KWってかなり良いモデル、羨ましいです
私はこれで寒ければレトロな石油ストーブ持ち込みます
キャンプ用で沢山ありますから(笑)


> こんにちは
> ローラー部屋楽しみですね。
> エアコンですが、うちのもダイキンです。
> うちは暖房がエアコンで賄ってるので、ちょっと大きめの低暖房能力が9kWの物を買いました。
> 凄く冷えるし温まります。買って良かったです。
> 難点は、ちょっとお高いのと、室外機がバカでかいぐらいでしょうか
> 室外機は前のメーカーのより容積比で2倍近くありそうな。。(笑)
>
> まだ3,4年ぐらいなので、実感持ててませんが故障も少ないらしいです。

2019/10/08 (Tue) 16:52 | ていじん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する